終戦記念日
ずいぶんご丁寧なメールを頂いた。
まだまだ添削したくなる箇所は残るが。全ておっしゃるとおりです、と平謝られて、追求を続けられるほど、私は丈夫にできていない。
正直、疲れた。
自分の未熟をよく自覚した上で、非難を続けるのは大変なことだ。
クレーマーと呼ばれる人達の、根気の良さには脱帽である。
尤も彼らは、相手を謝らせる優越感を燃料に。活動を続けるのだろうが。
私のように、もともと他人にも自分にも期待しない人間は、謝られても困惑するだけである。真意を図りかねる。
だから説明してくれ、と最初から言っているのに。謝ればすむかのような対応をされても困るのだ。
まあ、それでも。長々メールをくれただけでも、よしとする。
相変わらずスタッフブログは放置のままだが・・・消したきゃ消せばいいのに。
今回の件を通じ、よくわかったのは。
私にはやはり、このサイトが大事なんだな、ということである。
5年間、人が来る来ないに関わらず、こそこそといじくり回し。私なりにかわいがってきたのだ。
ネット依存症の私には、大事な居場所なのである。
これからも、大きなことをするつもりはないし、人のためになるものにはならないだろうが。
自分なりに。ここを抱えて生きてゆくだろう。
笑われようが。侮られようが。気にするまい。
私は、ここにいる。
カッコ悪くたっていいよ
そんなこと問題じゃない
君のことを笑う奴は
豆腐にぶつかって 死んじまえ
と、言いながら。
性格悪い私は、iらんどからのメールを全文添削付きで公開したりするw
【】内は私の添削です。
魔法のiらんどカスタマーサポートセンターです。
お問合せありがとうございます。お客様のご質問内容に沿ってご返答さ
せていただきます。
【改行、変。携帯に送るんだから。あと字数を少し考えようね。携帯に(ry】
>1.スタッフblogにて行われた日記データの移行試験についてですが、あらかじ
> め告知がなく、またブログ記事においてもそれに触れられていないのは何故
> でしょうか。
ブログのデータ移行と事前のお客様への告知につきましては、社内各担当者の意思
疎通が充分に図られていなかった結果であると認識しております。
【一番謝るべきはここだと思うが・・・他人事?】
スタッフblogにて行われた日記データの移行については、確かにお客様のおっしゃ
るように、事前のご案内をするべきでした。
なるべく早く、お客様方の日記からブログへのデータ移行を可能にしたいと努力し
ておりましたが【後からなら何とでも言えます罠】、そのプロセス【横文字、いらないよねココ】をお客様へ周知するという配慮に欠けましたことは【だから何故そこにわざわざ限定の助詞「は」を挟むのさ?他は謝りたくなかったの?】
お詫びいたします。
私どもは、ブログのリリースが当初の予定よりも遅くなり、なるべく早くお客様に
ご提供したいと言う気持ちでおりました。また、当初、日記のデータをすべてブロ
グに移行する予定であったのですが、希望される方のみの移行に変更したこと【これ一回も公式発表なかったね】な
ど、社内的に万全の体制でリリースに望め【臨め?】なかったことは、今後の改善事項といた
します。今後、様々な機能改修につきましてお客様への周知を徹底していく所存で
ございます。【前文との繋がりがイマイチ。改善したいのはリリース体制?それとも周知?両方ならそういう表現をすべき】
> 2.9月22日に頂いたメール内容に、私が個人として送付した問い合わせの回答を
> スタッフblogのコメント欄で行った、また私がコメント欄に書いたものの返
> 答をメールにて送付した、と解釈される部分がありましたが。私信としての
> 問い合わせと、公開されるものとしてのブログコメントの混同かと思います
> が。如何お考えでしょうか。
スタッフブログ及び意見箱にメールをいただいた回答につきましては、スタッフブ
ログへのコメントと意見箱へいただいたご意見が内容としては同質の内容であった【同質っても求めてたものは別でしたけどね。コメント→返事の要求はしてない メール→設問ごとに要求】
ので、同様に回答させていただきました。回答が重なってしまうので、ブログでも
回答している旨をお伝えするため【勝手に見るから伝えなくてよかったけどね】に、ブログの回答を引用いたしました。【あれ、コメ欄放置してんのは何だっけ?メールしてきたからいいんだっけ?w】
> 3.頂いたメールの一部分を引用致します。
> >お客様のご要望に対し、迅速な対応ができずに、お客様が不快な気持ちを感
じられ
> >たのでしたらお詫びいたします。
> これには、不快な気持ちを感じた場合に限定してお詫びする、という解釈を
> しましたが。不快な気持ちを与えたか与えていないかが不明であり、不快で
> だった場合はお詫びを、という解釈も成り立ちますが、それであっても当方
> は謝意を求めてはおりませんが。ご意見を頂きたい、と申し上げております。
スタッフブログのデータ移行で、説明を省いたために、お客様がご立腹【笑】され、ス
タッフ日記や意見箱へのご投稿をされたのだと私たちは考えました。【うん、どう考えたかはしらんけどね。】他のお客様か
ら、同じようなご意見が寄せられているかを確認いたしましたが、同様のご意見は
ございませんでしたので【1.に謝った中身と意見寄せた人数は関係ないよね?】、お客様が特に気分を害されているのであれば、更なるお
詫びが必要と判断し、重ねてお詫びをさせていただきました。【いや、謝るべきは自分の非なの、それとも怒られたことなの?非を認めたなら相手感情はどうでもよくね?】
また、お問い合わせいただいた内容に対する弊社の返信内容と、スタッフBlogにお
ける「魔法のiらんど事務局」名のコメントは、いずれも弊社の公式のコメントとお
考えください。【常識あってほっとしました】
なお、弊社からのメールの送信内容は、弊社の公式コメントですので、公開に関し
ましては問題ございません。【この一文いらなくね?公式コメントってそういうもんでしょ。いや、親切なんだねw】
皆様からの多様なご意見をいただくことで、スタッフ一同、勉強させていただきな
がらより良い運営を心がけてまいりたいと思います。【の割に気軽に意見書ける雰囲気のとこないですねw】今後ともどうぞよろしくお願
いいたします。
--
魔法のiらんどカスタマーサポートセンター
【まとめ:最初からこれ送ってきたら話早かったのにねwwwwwwwwww】
旧ブログへのコメント
No comments:
Post a Comment